当社では毎年、駿東伊豆消防本部主催の「普通救命講習会」に参加しています。
大切な人や家族の命を守るために必要な知識とスキル習得を目的に、 心肺蘇生やAEDの使い方などの応急手当を学ぶことができます。
今年も7月10日(水)に沼津第5地区センターにて開催されました。
新入社員を含めた2名が参加し、救命処置の大切さとその対処方法について学びました。
今年度は講習前に実施訓練として実際に119番通報し、司令員の方から何を聞かれ、どのように応答すべきなのかを知ることができました。
とっさの判断、知識の有無が生死を分ける、そんな場面にいつ直面するか分かりません。
従業員と従業員の大切な人の 安全・安心のためにも今後も継続して参加していきます。